今後の展覧会について 落合芝地 個展 2025/04/28(月) 木の個性を生かした端正な作品 滋賀で制作される落合さんの作品は、繊細な感性と確かな技術から生み出されます。 また生活の中で使い込まれるうちに深みが増し、うつわが育つ楽しみもあります。お盆の他、うつわ使… 続きを読む
今後の展覧会について 横山正美 個展 2025/04/24(木) 柿渋染め生地の魅力的なバッグ 何段階にも染め分けられた柿渋染めの生地、墨で描かれた大胆な模様、布をつなぎ合わせた個性的なデザイン。すべて横山さんが一点一点丁寧に手作業で制作されています。 柿渋染めは、… 続きを読む
今後の展覧会について 阿部春弥・みか 陶展 2025/04/05(土) 美しく洗練されたうつわが並びます 繊細な陰刻や面取りなどの技法を用いた作品、動物のモチーフを施した蓋物など、多くの作品を見ていただける機会となっています。 常に新たな取り組みに挑戦される阿部さんの仕事… 続きを読む
今後の展覧会について 林拓児 陶展 2025/03/21(金) 日常使いにシンプルで美しいうつわ 林さんのうつわは毎日の食卓で使いたい温かみと親しみやすさがあります。 古い時代の焼き物の美しさを受け継ぎながら、現在の暮らしに寄り添い、使いやすさが考えられた形やサイ… 続きを読む
今後の展覧会について 酒井敦志之 陶展 2025/03/03(月) 茨城県笠間市で作陶される酒井敦志之さんの展示を開催します 薪窯で焼成された作品は、力強さの中に土の温かみが感じられます。 塩釉・灰釉や刷毛目、鎬のシリーズなど展開も豊富で見応えのある展示です。 土の質… 続きを読む
お店からのお知らせブログ 高島大樹 箱型急須 当選者発表 2025/03/03(月) 高島大樹 箱型急須へのたくさんのご応募、ありがとうございました。 抽選結果を発表いたします。 当選の方にのみ、3/3以降メールでご連絡させていただきます。 当選番号の記載があるにもかかわらず、3月5日… 続きを読む
今後の展覧会について 遠州織物HUIS 2025SS展 2025/02/28(金) 遠州織物の伝統と技術を生かした心地よい日常着 HUIS.の春夏コレクションpopupを開催します。 旧式のシャトル織機でゆっくりと織り上げられた上質の生地。 空気を含んだような軽く柔らかい肌触りが特徴… 続きを読む
お店からのお知らせブログ 高島大樹・平岡仁 二人展 初日入店予約 当選者発表 2025/02/14(金) たくさんのご応募、誠にありがとうございました! 当選者のオーダー番号を発表いたします。 ・キャンセル等で空き枠が生じた場合には、申し込みサイトにて随時募集致します(先着)。 以下、当選さ… 続きを読む
今後の展覧会について 高島大樹・平岡仁 二人展 2025/02/04(火) コラボ作品もイベントも盛りだくさんの展示会です 丁寧で繊細な高島さんのうつわ。力強く洗練された平岡さんのうつわ。 それぞれの作品に加え、異なる個性を持つお二人がリスペクトし合い、柔軟な発想で制作したコ… 続きを読む
今後の展覧会について 新田佳子 個展 2025/01/20(月) コントラストが美しいガラスの作品が並びます サンドブラストの技法を用いて表現される新田さんの作品。模様の種類も多くなり、繊細さも増しています。 使い手に寄り添った形で食卓に華やかさもプラスしてくれるう… 続きを読む